fnwiya's quine

自分自身を出力するブログ

Roppongi.js に行ってきた

職場が変わり、六本木民となったので、
RoppongiJSに行ってきました。

感想としては

  • azu さんが実在するということがわかった
  • GraphQL 触ったことないので週末やろう
  • やっぱ production で使ってこそ

テンポよくて、最初からドリンクやケータリングも用意されてて最高でした!
次回は何かしら発表したいです。

以下メモ

stencil と Web Components by adwd118

資料

Conditional Types I/O by takepepe

資料

  • Redux の軸足は action?state?
  • redux-aggregate の中で使ってる型づけの話がメイン

ServiceWorker を production で使ってる話 by shokai

資料

  • Scrapbox に SW をいれた
  • mouseover で prefetch してるので爆速(ただしリクエスト数は増える)
  • UI 側からは SW からのレスポンスかどうかは判定できない。header とか追加しましょう

WebPagetest から始める継続的パフォーマンス改善 by azu

資料

  • まず計測すること
  • 速くするより遅くしないことが大事。ボトルネックに注力する
  • PerformanceBudget を管理する

Local State Management with Apollo Client by Kodai Nakamura

資料

  • redux で状態管理すると 2 重管理になっちゃう
  • apollo-state-link を使うと、local へ情報を取りに行くという発想で統一できる
  • ウォンテッドリー社毎週勉強会やってる

続・貢献できる OSS の探し方 by ohbarye

資料

  • good-first-issue のやつ評判良かったので GUI 化しました http://goofi.netlify.com/
  • 今は cache とかしてないので 5000 回リクエスト来たら止まる。そのうちなんとかする