fnwiya's quine

自分自身を出力するブログ

103.python

「リバースエンジニアリング ―Pythonによるバイナリ解析技法」を読んだ

リバースエンジニアリング ―Pythonによるバイナリ解析技法 (Art Of Reversing)作者: Justin Seitz,安藤慶一出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/05/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 359回この商品を含むブログ (29件) …

集合知プログラミングを読んだ

会社の同期で輪読会をしていて現在とりくんでいるのは集合知プログラミングです。 実は読むのは3回目だったりするのですが、 読むたびに学びのある本だなと思います。 学んだこと 教師あり学習と教師なし学習 ランダムの使い所 機械学習の発想 注意点 誤植は…

pythonで無限大を表現する

pythonで無限大を表現するには float('inf') とします。 ダイクストラ法でまだ訪れていない地点を表現する際に使用します。

ansibleで環境構築を自動化する

開発効率向上のために環境構築を自動化しようと思い、 いくつか調べた中でAnsibleがいいなという結論にいたりました。 www.ansible.com 選定の理由は サーバ側に特別な用意が必要ない(python2.6があればOK) yaml形式で書きやすい 技術的にpythonを用いており…

pythonの多次元配列の指定した要素番号でソートする

多次元配列のソートをする場合はデフォルトだとリストの要素[0]を使ってソートされます。 指定した要素番号でソートしたい場合はkeyを使ってソートに使う要素を指定してやります。 l = [['AAA',30],['BBB',25],['CCC',40],['DDD',10]] sorted_l = sorted(l, …

pythonでgzipされたjsonファイルを読み取る

データが圧縮されたjson形式で配布された場合の読み取り処理です。 import json import gzip with gzip.open(filename, 'r') as f: for line in f: obj = json.loads(line) do_something(obj)

pythonでのファイル入力はwithを使おう

pythonでファイルを開くときはopenしてcloseするのが伝統的なやり方ですが、 うっかりcloseするのを忘れると困るのでwithを使うやり方がおすすめです。 #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import sys f = open(sys.argv[1]) line = f.readline() f.…

pythonのdivmod()の使い方

2. Built-in Functions — Python 2.7.11 documentation divmod(x, y)でxをyで割った商とあまりをタプルで返します。 a, b = divmod(10, 3) #a=3, b=1

ダイクストラ法

ダイクストラ法はスタート地点から各ポイントまでの最短経路を求めるアルゴリズムです。 概略 動的計画法(手近で明らかなことから順次確定していき,その確定した情報をもとにさらに遠くまで確定していく方法)の一種 負のコストがかかる経路は扱えない スタ…

pythonで競プロ標準入力

数値を一つ n = int(input()) 数値を一列で2つ j, k = map(int, input().split()) 一列目に与えられる数値の個数 2列目以降に数値 n = int(input()) l = [] for i in range(n): l.append(int(input()))

pythonアプリをPyinstallerでexe化して環境構築していないPCでも使えるようにする

ちゃちゃっと簡単なスクリプトで業務を効率化できるのがpythonの良いところ。 Excelの集計を自動化するなんてこともできますね。 better shell scriptってやつですね。 せっかくなら環境構築をしていない営業や総務系のみなさんにも使ってもらいたいものです…

pythonでGUIを作る(PyQt)

pythonでwebアプリだけじゃなくGUIつくのプログラムをつくれるPyQt。 インストール PyQtで始めるGUIプログラミング PyQtではじめるGUIプログラミング from Ransui Iso www.slideshare.net Python GUI PyQt もっと早く使っておけばよかった typea.info ファイ…

pythonで特定のアカウントのツイートからワードクラウドを作成する

目でみてわかるって大事ですよね。 多く出てきた単語が必ずしも大事とは限りませんが一つの指標にはなると思います。 というわけで特定のアカウントのツイートからワードクラウドを作成するプログラムを作ってみました。 ライブラリをインストールした上で、…

pythonからExcelのデータを取得する

PythonでExcelを操作するライブラリのご紹介です。 github.com インストール(OSXの場合) sudo easy_install xlrd 使い方(指定したセルから値を取得する) #! /usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import xlrd if __name__ == "__main__": # open…

PythonのフレームワークBotleが便利

Botleとは 公式サイト Pythonの軽量フレームワークです。 PythonといえばDjangoが有名ですが 良くも悪くもフルスタックフレームワークなので覚えることも多く、 さくっとなにかをやりたいときには手間だったりします。 その点Botleは単一ファイルで構成され…

Ruby, Python, Node.jsチュートリアル

プログラミングを始めるときに文法規則を覚えるのはもちろん大事ですがやっぱり動くものが作りたいですよね。 浅く広くいろいろ触れてきましたが個人的に役にたったチュートリアルをまとめてみます。 <Ruby> Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を</ruby>…